top of page
観葉植物生産農場 昭和初期
》ハイドロカルチャーとは

ハイドロカルチャー苗・資材・その他園芸資材の総合卸売サイト。

※会員様専用となります。

新規入会はぜひお問い合わせください。

沿革

明治初期

大林浅吉が野菜などの生産を始める

大正初期

大林十郎が○浅を創業 豊橋にて主に菊(切り花)と玉シダの生産を始める

温室メロン トマト 電照菊等の施設園芸を始める

昭和初期

大林英夫が大十園を創業

観葉植物の生産を始める

昭和40年代

現在の農場(豊橋市大清水町)に農場拡大

新品種の開発に本格的に取り組み、スパティフィラムの生産を始める。

全国各地から研修生を迎い入れる。

 

 

昭和55年

組織培養をベースに観葉植物のリレー栽培を始める

平成2年

大林修一が㈱プラネットを創業し、観葉植物の生産を従来の土からハイドロカルチャーに切り替える。

植物の生産から、レンタル・緑化まで幅広く事業展開を推し進める。

平成26年

㈱プラネットより、㈱グリーンウォークが分社化

業務が多角化したプラネットより、生産・卸事業を分離する。 

 

Please reload

bottom of page